#石田節子について
泊まる
着物を着る
食べる
お知らせ
アクセス
お問合せ
網代駅から徒歩3分、海まで徒歩3分の立地は網代温泉の中心地です。
宿は部屋数5部屋、部屋の間取りは3畳一間。
部屋は東京友禅の女性作家の作品を転写した壁紙が演出する 「宿主石田節子」 好みのしつらえとなっています。
網代温泉は漁港の風情が残る港町。
滞在中の食事や散歩、お買い物などの情報はスタッフにお聞きください。
館内では、石田節子が収集していた
貴重な着物の本や雑誌もご自由にご覧いただけます。
使いやすさにこだわったコンパクトな作り。
お部屋入口の家紋と壁紙がアクセントの5つのシングルルームです。
色々なお魚と青い目をした猫の可愛いお部屋。
雫がついた葉とストライプがモダンなお部屋。
南国の鳥オオハシがいるカラフルなお部屋。
狐と妖怪たちのお祭りが楽しいお部屋。
梅がニコッと笑っているほっこりするお部屋。
お風呂は、ひのきと石でつくられた浴槽に網代温泉の源泉かけ流しです。
泉質は、ナトリウム・カルシウムの塩化物温泉なので入った後はいつまでもポカポカ温かく
お肌もスベスベにしてくれるという特徴があります。
[温泉入浴時間]
14:00~翌10:30
[温泉入浴の適応症]
神経痛、
筋肉痛、
関節痛、
慢性消化器病、
痔疾、
冷え性、
慢性皮膚病、
疲労回復 など
共用ラウンジの無垢フローリングは
あの千利休が意匠材として採り入れた「なぐり加工」という技法を用いました。
釿による独特の削り痕(あと)を残すので自然な凸凹を作ることができ
足に心地のよい刺激を与えます。
また、外から入る光を適度に拡散してくれるため、
ラウンジ内にやさしい光の揺らめきを生みだしてくれます。
読書をしたり、ゴロゴロしたり、お家のリビングのようにお過ごしください。
ご宿泊の皆さまに寛いでいただけるよう、
石田節子がセレクトしたアイテムをご用意しています。
こだわりのドライヤーや心地よい宿泊セット、
潤いのスキンケアグッズや
話題のマスコットロボットのお出迎え。
ファインバブルを生み出すシャワーヘッド、潤いを保ちつつ髪を美しく乾かす美容ドライヤーをご用意。
フワフワの今治タオルセット、東京友禅作家「そめもよう」デザインパジャマで、ゆったりお過ごしください。
長崎県五島列島の椿を使用した自然由来の石鹸、オイル(フェイス用)、保湿水で温泉タイムがさらに充実。
AI搭載ロボットLAVOTの当館マスコット「hanabiちゃん」が、可愛い声や表情で皆さまをお迎えします。
[住所]
〒413-0102
静岡県熱海市下多賀146-1
[電話番号]
080-7003-8490
[チェックイン]
14:00
[チェックアウト]
11:00
[料金]
1泊素泊まり11,000円(税込) 1泊朝食付き12,100円(税込)
※別途入湯税150円を頂戴します
※朝食付プランをご希望の方は、前日にキッチンの冷蔵庫へ、パン&スープ&ヨーグルト等のプレートをご用意します。起床後にお召しあがりください
[アメニティ]
石鹸、オイル、化粧水、パジャマ、タオル、シャンプー、リンス、ボディソープ
[館内設備]
WiFi、共用冷蔵庫、エアコン、空気清浄機、ドライヤー、ウォーターサーバー、LAVOT
※館内は禁煙とさせていただいております
※調理設備、ランドリーはご用意ありません
※ご不明点はスタッフにお申付けください